すごく疑問に思った
知識がないからと馬鹿にする、じゃあ知識があればえらいの?
文献漁って知識身につけて
「××人は○○だから嫌いだ」
「嫌われて当然のことしたから当たり前」
「××人は人間じゃない」
「××人は嫌い、でも差別じゃない、嫌われることするから差別にはならない」
批判するのがえらいの?
結局はそれに関しての知識ない人の回答を叩いて馬鹿にしたかっただけだろ?
見下した文章書いて、いろんな人を馬鹿にして
「俺の周りにいる××人はみんないい人だよ」って回答はスルー
叩けないもんね、こういう回答は
日本人じゃないからって偏見持たずに、その人はその人だって素直に見れる人のほうがずっとえらいよ
知識がなさすぎるからだって馬鹿にされたとしても、そうやって対等に人と接することができる人のほうがえらいと思う
馬鹿はどっちなんだ
知識がないからと馬鹿にする、じゃあ知識があればえらいの?
文献漁って知識身につけて
「××人は○○だから嫌いだ」
「嫌われて当然のことしたから当たり前」
「××人は人間じゃない」
「××人は嫌い、でも差別じゃない、嫌われることするから差別にはならない」
批判するのがえらいの?
結局はそれに関しての知識ない人の回答を叩いて馬鹿にしたかっただけだろ?
見下した文章書いて、いろんな人を馬鹿にして
「俺の周りにいる××人はみんないい人だよ」って回答はスルー
叩けないもんね、こういう回答は
日本人じゃないからって偏見持たずに、その人はその人だって素直に見れる人のほうがずっとえらいよ
知識がなさすぎるからだって馬鹿にされたとしても、そうやって対等に人と接することができる人のほうがえらいと思う
馬鹿はどっちなんだ